前へ
次へ

中国語の学習を経験して感じたこと

私は昨年から中国語を学習しています。
会社で、中国の企業とのやり取りが増えてきた関係で、中国語を使えた方が有利だと感じるようになったので、自主的に学習することにしました。
とはいえ、これまで中国語について全く知識も経験もなかったので、一から勉強をする必要がありました。
そこで、専門の教室に通い勉強を進めることにしました。
中国では漢字が主に使われているので、比較的なじみがあると思っていましたが、学習を進める中で日本語とはかなり性質が異なっていると感じ始めました。
まず文法が違うので、すんなりと理解をすることはできませんでした。
中国語教室では、ネイティブの講師の方がたくさんいたので、耳で本場の発音を聞きながら机上での学習も効率よく進めることができました。
このおかげで、およそ一年間で、日常会話はほぼ問題なくこなせるようになり、簡単な文章なら読解することができるようになりました。
引き続き教室に通い、ビジネスレベルで使えるようになりたいと考えています。

Page Top